キャラクター制作「CHARAC」 > キャラクター図鑑 キャラペディア > ゆるキャラ > キャラック流日本史〜五重塔キャラクター編〜

キャラクター図鑑 キャラペディア

2014.05.01(Thu) ゆるキャラ

キャラック流日本史〜五重塔キャラクター編〜

キャラック流日本史〜五重塔キャラクター編〜

このキャラクターの画像は、
ダウンロードして利用することができます。

画像を無料ダウンロード※キャラペディアのキャラクター利用に関する利用規約


誰も来ない


この五重塔は山の麗にあるため人があまり訪れなかった。
5段の兄弟たちは、だれか抜けて下で窓口的なのやればいんじゃね?という結論に至った。

キャラック流日本史


「じゃ俺、行くわ。あとよろしく」

話し合いの結果、最上階の長兄が抜けて山のふもとで寺をやる事になった。

てっぺんのツノがついた屋根をその下の次兄にかぶせると、そのまま山を下っていった。

これが長野県上田市にある安楽寺と八角塔の起源だと伝えられている。


注、写真は長兄が下山して4段になってからのもの。

あなたが思い描くキャラクターを制作します

ピックアップキャラクター

ハエのキャラクターが生まれるまで 動物

2014.04.02(Wed)

ハエのキャラクターが生まれるまで

輪廻転生 仏教学において、死んであの世に還った...この記事を見る

あなたのお家はどこですか?警察のキャラクター マスコット

2014.02.11(Tue)

あなたのお家はどこですか?警察のキャラクター

迷子の子猫ちゃんはいませんか? 犬と警察という...この記事を見る

換気扇なんかもキャラクターになります ゆるキャラ

2014.04.16(Wed)

換気扇なんかもキャラクターになります

こんなところにも 特にキャラクター化する必要が...この記事を見る

お天気シリーズ第一弾、雷雲キャラクター ゆるキャラ

2014.04.17(Thu)

お天気シリーズ第一弾、雷雲キャラクター

お天気キャラクター 天気予報等でよく見る晴れマ...この記事を見る

お問い合わせはコチラ

お電話でのお問い合わせ

contact_04
受付時間:平日12:00〜17:00
ラクミちゃん

このサイトをシェアしてね!